ABOUT
経営理念
私たちの仕事は、企業や店舗の内観や外観を美しくデザインするだけでなく、本質的な課題や思想をつなぎ直し、
社会や地域と向き合うことを設計・デザイン業務として行っています。
デザインの力を社会に循環させ、空間を通して社会や地域にとってより良い環境を構築し、新しい価値を生み出していきます。
代表プロフィール
アワード
業務領域
建築に関する企画・設計・監理・それに伴うコミュニケーションデザイン
商業施設、文化施設、宿泊施設、教育施設、福祉施設
生産施設、運動施設、業務施設、医療施設、物流施設
複合施設、住宅、集合住宅、ランドスケープ
展示空間、インスタレーションなどインテリアに関する企画・設計・監理・それに伴うコミュニケーションデザイン
各種店舗、宿泊施設、事務所、美容室、展示場、
医療施設、福祉施設、文化施設、運動施設など土地または建物利用の企画提案
各種デザイン
プロダクト、家具、グラフィックなど
クリエイティブディレクション
デザインディレクション
ランディング、まちづくり、コンサルティングなど
前各号に付帯する一切の業務
業務の流れ
お問い合わせ
HPの問い合わせフォームやお電話などでお問い合わせください。
店舗やオフィスだけではなく住宅やデザイン監修などまずはご要望をお聞かせください。
初回打ち合わせ
ご要望やご予算、スケジュールなどをお伺いさせていただきます。
弊社の業務進行方法、制作事例などを合わせて紹介させていただき、ご依頼の詳細をお伺いさせていただきます。
現場調査
対象地の測量や調査を行います。インテリアデザインの場合は現地建物の条件と合わせて管理会社の条件等も確認し、ご要望に合わせた形で計画を行なっていきます。
ドラフトプラン提出
現地確認に基づいた平面プランをご提出させていただき、お客様に確認いただき、最適な形となるよう打ち合わせを行わせていただきます。
プレゼンテーション
3Dパースを用いたデザインのプレゼンテーションを行わせていただきます。図面・パースだけではなく細部に使用するマテリアルボードも合わせてご確認いただきます。
設計契約
設計及びデザインのご承認をいただきましたタイミングで設計契約を締結させていただき、詳細設計業務へと進行いたします。
見積依頼・提出
施工会社へ見積を依頼させていただき、弊社にて内容及び金額を精査の後お客様にご提出させていただきます。金額の調整業務もその際合わせて行わせていただきます。
工事契約・工事着工
工事代金にご了解いただき、施工会社と工事の本契約を行なっていただきます。その後着工に向け準備期間を経た後に工事が開始となります。
竣工
工事が完了いたしましたら竣工検査を現地で行わせていただき、不具合などがあった場合は是正指示を出し、修繕した後にお引渡しとなります。
アフターケア
竣工後ご利用いただく中での不都合や改善点などありましたらご相談ください。
会社概要
- 会社名
- 株式会社セイタロウデザイン金沢
- 設立
- 2016年3月23日
- 代表者名
- 宮川 智志
- 所在地
- 〒920-0856
石川県金沢市昭和町7番5号 +CREW 3階 - TEL/FAX
- 076-208-3067
- info@seitaro-designkanazawa.com
- 業務内容
- インテリアデザイン
建築・住宅設計(石川県知事登録 第24684号)
デザイン監修業務
プロジェクトマネジメント業務